南小の様子はこちら!

2022年6月の記事一覧

沖縄の小学校と生中継

5年生の社会の授業では、沖縄にある今帰仁小学校と交流しています。

先日は"Google meet"を使ってお互いの地域の特徴について質問しあいました。

今帰仁小学校からは、冬の寒さについての質問が多く出ていました。

沖縄ともリアルタイムに交流することができる世の中に驚いています。

お祭りのルール

今年は3年ぶりに北門神社祭が行われます。

お祭りのルールを知らない学年もいるので、昨日の給食時間に注意点の説明がありました。

一人で行動せず、必ず複数で行動しましょう。

お祭り期間中は特別に7時まで外出できます。

ルールはみんなが楽しく、安全に過ごすために必要なものです。

ニコタイ顔合わせ

昨日、今年度のニコタイ(縦割り班活動)の顔合わせがありました。

6年生がメインで進めています。

班のみんなで自己紹介をした後、

次回から始まる班遊びの内容を話し合いました。

ミニトマトの観察②

2年生が育てているミニトマトがかなり大きくなりました。

まだ青いですが、いくつか実もついています。

タブレットで写真を撮って、観察日記をつくります。

中学年 防犯教室

昨日も警察署の方に来ていただき、3・4年生を対象とした防犯教室がありました。

テーマはインターネットのトラブルについてです。

ネットを使ったいじめが起こらないために、3つのことに気をつけましょう!

ぜひ、ご家庭でもネットを利用するときのルールをお話ししてみてください。

低学年 防犯教室

警察署の生活安全課の方に来ていただいて、1・2年生向けの防犯教室を行いました。

一人になることが多い家の近くでは特に警戒すること!

みんなが想像している帽子にマスクにサングラスではなく、普通の格好をしている不審者もいます!

不審な車が近づいてきたときは、車の進行方向とは逆向きに逃げましょう!

最後に防犯ブザーを鳴らしてみました。

第76回運動会

日曜日に第76回運動会が行われました。

小雨がぱらつく時間もありましたが、何とか最後までやりきることができました。

最後の高学年の南中ソーランでは、アンコールがかかり、みんなヘトヘトになりながらも踊りきりました。

応援団

今年の運動会の応援団は6年生全員になりました。

今日は少し照れながら、応援の練習をしていました。

どんな応援になるのか本番が楽しみです。

4年生 本のこと

市立図書館の方に来ていただき、図書館や本のことをたくさん教えてもらいました。

学校や図書館の本には、ラベルが付いていて、どこにあるかが分かるようになっています。

それを活用した本探しゲームをしました。

意外と難しいようで、あっちへ行ったり、こっちへ行ったりしていました。

最後にはたくさんの質問に答えてくださいました。

市立図書館に来たら本が嫌いな人も好きになるかもしれませんとおっしゃっていました。

4年生 稚内の防災

市役所の方に来ていただき、稚内市の防災について教えてもらいました。

防災ラジオやハザードマップといった家に必ずあるものの説明や、

市で備蓄している災害備蓄品のダンボールベッドや簡易トイレなどを実際に見て、体験することができました。

2年生 ミニトマトを植えました

昨日、2年生がミニトマトの苗を植えました。

ポットから苗を取り出すところに苦労していましたが、なんとか植えることができました。

「大きくなーれ!大きくなーれ!」と言いながら水をあげていました。

5年生 野菜をゆでました

初めての調理実習でお茶を入れた5年生。

今週はバージョンアップして、ほうれん草とじゃかいもを茹でました。

じゃがいもを食べやすい大きさに切ったり、

ほうれん草を茹でておひたしにして食べました。

インターネットのリスク

防犯教室として、5・6年生がインターネットのリスクについてSNSのLINEの方にオンラインでお話を聞きました。

5年生は、相手が嫌がることばは自分とは違ったり、同じことばでも人によって感じる気持ちは様々あることなど、文字だけで伝えることの難しさを勉強しました。

6年生では、写真から名前や撮影場所、学校名など多くの情報がわかってしまうようにインターネットに写真をアップすることのリスクを勉強しました。

インターネットが当たり前の時代になっています。今日勉強したことにも気をつけて上手に活用していきましょう!