2021年12月の記事一覧
3年生 警察のお仕事
水曜日、稚内警察署の方に来ていただいて、3年生が警察の仕事を体験しました。
最初に警察の仕事内容の説明があり、校内では鑑識の仕事体験です。
テレビで見たことある子も多かったようで、実際に指紋が出てくると歓声があがっていました。
外では、盾やさすまた、警棒など、警察官の装備を見学させてもらえました。
警察官の皆様、ありがとうございました。
体育館での全校集会
まだ全校揃ってとはいきませんが、体育館で3つの学年が集まって全校集会を行いました。
体育館に入れない学年はテレビ放送で参加しました。
校長先生、指導部、児童会、どのお話からもあいさつの大切さについてありました。
話題の絵文字
オリンピックで話題になったピクトグラムのような、一目でどの教室か分かる絵文字を3年生がデザインしました。
理科室です
体育館です
音楽室です
南中生が来ました!
先週金曜日、仕事体験として南中の2年生2人が4年生の教室に入りました。
本来は木曜日から体験する予定でしたが、臨時休校の影響で1日に凝縮して行われました。
授業中、子どもたちの横についてサポートしたり、しっかり話を聞いてあげたりして、充実した表情で体験を終えていました。
6年生 調理実習
6年生が班ごとにメニューを決めて調理実習をしていました。
さやえんどうの調理方法をタブレットで調べている様子です。
教室で給食と一緒に食べました。