誠の子
運動会スローガン
今年の運動会のスローガンは「一意専心」です!
みんなから集めた運動会の目標などを児童会のメンバーでまとめて一つのことばにしました。
玄関に貼ってあるので、機会があればぜひご覧ください。
外での運動会練習
運動会まで1週間を切り、どの学年もグラウンドで練習をしています。
今日は天気もよく、5時間目には5・6年生が南中ソーランを踊っていました。
授業交換について
一部の学年で、担任が隣の学級の一部教科の指導を行う「授業交換」を開始しています。写真は2年2組担任が2年1組で国語の授業を進めている様子です。現在2学年では、1組の担任が両学級の算数の授業を担当し、2組担任が両学級の国語の授業を担当しています。これによって担任は自らの得意を生かしたり、同じ授業を2回行うことによって授業改善を進めることができます。また、複数の目で児童の活動を見とることができます。本校は道教委の指定事業を受けている関係もあり、「授業交換」を積極的に行うこととしておりますので、ご理解をお願いいたします。
5年生 認知症サポーターキッズ
先週、認知症サポーターキッズ養成講座が開かれました。
1時間目は高齢者について学びました。
車椅子に乗ってみたり、アイマスクをして視界の狭さを体感したりしました。
2時間目は高齢による物忘れと認知症の違いなど認知症に関することを教えてもらいました。
2年生 ミニトマト
先週、ミニトマトの苗をポットから出して自分の鉢に植えました。
今日はクラスごとに水をあげて、観察日記を書いていました。
3年生 ヤマメの放流
昨日、3年生が南小の森で3000匹のヤマメの稚魚を川に放流しました。
毎年、水族館の方に協力していただいています。
大きくなるようにみんなで願いながら優しく放流しました。
5・6年生 南中ソーラン教え合い
5年生は南中ソーランを運動会ではじめて踊ります。
5年生の踊りを見て、6年生がアドバイスをしています。
最後は5・6年生一緒に踊りました。
1・2年生 南風教え合い
南風をはじめて踊る1年生は運動会に向けて一生懸命練習しています。
そんな1年生に2年生が1対1で優しく教えてあげています。
5年生 1日防災学校
先週の金曜日の避難訓練後の時間に5年生が1日防災学校に参加しました。
消防署の方から救急法の講習を受け、その後心臓マッサージとAEDの使い方をみんなで練習しました。
避難訓練
2時間目に火災が起きたと想定した避難訓練がありました。
玄関には煙に見立てたスモークが焚かれ、とても前が見えにくい中、グラウンドに避難しました。
5・6年生の代表は、消火器を使って実際に火を消す体験をさせてもらいました。