誠の子
1年生 初めてのタブレット
先週、1年生が授業でタブレットの使い方を勉強していました。
落とさないように両手で持って保管庫から教室まで運びます。
自分のパスワードを入力してログインすることができました。
5・6年生 南中ソーラン教え合い
今年初めて南中ソーランを踊る5年生に親身になって6年生が教えてあげています。
運動会まで2週間を切りました。今週からは本格的に外での練習も増えていきます!
3年生 ヤマメの放流
ノシャップ水族館の方に協力していただき、クサンル川でヤマメの放流を行いました。
コップにたくさんヤマメが入っています。
低い位置から優しく流しています。
元気に川を泳いでいます。
3・4年生 南風教え合い
今日は3・4年生の南風教え合いがありました。
グループに分かれ、4年生が3年生に一対一で指導しています。
最後に今日3年生が練習した成果を4年生に見せました。
1・2年生 南風教え合い
先週の金曜日から1・2年生の南風教え合いが始まりました。
まずは自己紹介からです。
2年生が細かい動きを1年生に教えています。
2年生が見守る中、1年生が教えてもらった部分を踊っています。
最後に2年生が通しで踊りました。
1年生 アサガオ
昨日、アサガオの種を植えていました。
鉢に土を入れて、指で少し穴を開けています。
穴にアサガオの種を一つ一つ入れています。
アサガオが大きく育つように願いながら水をあげました。
避難訓練
2時間目に火災を想定した避難訓練が行われました。
事前に教わっていた「お・は・し・も」を守ってスモークが焚かれた玄関から駐車場へ避難しました。
避難した後は高学年の代表が実際の消火器を使って火を消す体験をしました。
5年生 認知症キッズサポーター
稚内市の方に来ていただき、認知症キッズサポーター養成講座が行われました。
認知症について理解し、見守り、支援するためのことをたくさん教えてもらいました。
重りなどを付けて高齢者の疑似体験や、車イスに乗ってみる体験もしました。
授業の終わりには、授業前に比べて認知症への理解が深まったという感想がたくさん書かれていました。
運動会のめあて
各クラスから募集をしていた運動会のめあてが「獅子搏兎」に決まりました。
どんなことにも全力を尽くして、頑張りましょう!
2年生 リズムにのって
5時間目の音楽の授業です。
動物の鳴き声をリズムに合うように真似していました。