南小の様子はこちら!

誠の子

5年生 お茶を飲みました

5年生が調理実習をしていました。

今回は教科書に書かれている方法でお茶をいれてみました。

まずはお湯を沸かして湯飲みに入れて冷まします。

そのお湯を急須に戻してから湯飲みにお茶をいれました。

子どもたちにとっては苦かったようで、お湯で薄めて飲んでいました。

マスクを外している間は話さない約束を守った5年生でした。

今日の2時間目

1年生 粘土を使ってみました。

粘土をこねるのにみんな一生懸命でした。

2年生 新聞紙を使って遊びました。

頭の上にのせた新聞紙が落ちないように動き回っている様子です。

5年生 タブレットを使っています。

文字を早く打てるように練習していました。

2年生 ふきのとうの絵

2年生がふきのとうの絵を描きに学校の裏へ行きました。

いきなり鹿が出迎えてくれました。

小さいですが、右上に鹿がいます

途中、蟻や鹿のフンなどに目移りしてしまいましたが、最後はふきのとうをしっかり観察して描くことができました。

3年生 ALTとの英語

絵の具で水の量や筆の使い方を工夫して描きました。

そんな3年生は、今日、ALTのジェイコブ先生と一緒に英語の授業をしました。

授業の初めのアルファベットの勉強では、書き順を英語で言いながら練習していました。

1年生 交通安全教室

1年生の話題が続きますが、今日は交通安全教室が行われました。

まず、信号と周りを確認して横断歩道を渡ります

大黒交番では、警察官の方から交通安全についてお話がありました。

初めて踏み切りを渡ったという子どもたちが多かったようです。

今日学んだことを生かして、安全に生活しましょう!

1年生 学校探検

2時間目、1年生が学校探検をしていました。

お兄さん、お姉さんに授業の様子を見せてもらったり、

校長室で校長先生のお話を聞いたりしました。

他にも、図書スペースや職員室、保健室でも使い方や注意するところを教えてもらいました。

先生の話を静かに聞けたので、スタンプカードにたくさんスタンプを押してもらえました。

今年度初めての授業参観・懇談

今日は、今年度初めての参観日でした。

今回の参観日は、密をさけるために分散参観日となっています。

あいにくの天気でしたが、多くの保護者の方に来ていただきました。

参観・懇談ともに明日も行われます。

がっこう もじ たんけん

1年生が学校の中を探検していました。

ただ学校を歩いていたのではなく、部屋の名前がひらがなで書かれており、書写の "がっこう もじ たんけん"  の授業だったようです。

今日はあっという間でしたが、今度はもっと長い時間の学校探検があるそうで、楽しみという声が聞こえてきました。

初めての給食

1年生は今日が初めての給食でした。

盛りつけるのは難しいので、5年生にしてもらいました。

みんなで「いただきます!」

まだ向かい合っておしゃべりしながら食べることはできません。

今日のメニューは、ごはん、牛乳、豚汁、ほっけのみりん焼き、ほうれん草のごま和えでした。

110番の家

 今日は1年生の下校時刻に合わせ、稚内市防犯協会長と稚内警察署の皆さんが見守り活動と、「110番の家」について説明くださいました。「110番の家」は登下校時をはじめ、不審者がでた時に、子どもたちが駆け込んで逃げることができる家や会社などになります。地域の皆さんがこうして子どもたちの安心・安全のためにご尽力くださることに深く感謝申し上げます。